○日 時:平成22年1月9日(土) 13:00〜17:30
○場 所:福岡県歯科医師会館5F視聴覚室
福岡市中央区大名1-12-43
TEL(092)771-3531
○テーマ:「口腔と全身の健康」−口腔医学の礎−
○プログラム:
基調講演「歯学から口腔医学へ」
福岡歯科大学長 北村 憲司
「歯科医学は“口腔医学”になれるか?
−歯科心身医学の立場から−」
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
全人的医療開発学系専攻包括診療歯科学講座
歯科心身医学分野 教授 豊福 明
「高齢者医療への歯科の参画と口腔ケアの展開」
国立長寿医療センター病院先端医療部
口腔機能再建科 医長 角 保徳
「‘歯’と‘口腔’の距離はどのくらい?
−行政歯科医の業務のなかで−」
福岡市保健福祉局健康福祉のまちづくり部
地域保健課課長 歯科・栄養指導担当 中山 惠美子
「報道人から見た口腔医学の役割」
読売新聞西部本社 編集委員 時枝 正信
討論 モデュレータ 福岡歯科学園 理事長 田中 健藏
(問合せ先)
福岡歯科大学 企画課
TEL092-801-0411(内線508、509)
FAX092-801-3678 |
|

(ダウンロード用)
|