2011.6.23防災訓練 6月23日、毎年行われている防災訓練を今年も行いました。消化器の取り扱い方や非常用設備の使用方法 など両学科学生真剣に取り組んでいました。イザという時のためにも日頃の訓練は大切ですね! ![]() ![]() 2011.5生活支援技術の授業で雑巾を縫いました 今は100円ショップで雑巾が買える時代ですが、学生の生活体験の授業の一環で雑巾を縫いました。 男性はなかなか手つきがおぼつかなく苦労していたようでしたが、みんな上手に完成することが出来ました。 自分で縫った雑巾は使うときにも愛着が沸いて大事にしますよね! ![]() ![]() 2011.6.7就業力セミナーが開催されました 就職活動等の学内ガイダンスとして、『就職活動の進め方・注意点等』についてセミナーを行いました。 就職後の園芸療法体験として、『園芸体験』を行いました。 2011.4.28就業力セミナーが開催されました 中村学園大学短期大学部 食物栄養学科 准教授 森脇千夏先生による 『小児・高齢者の食物形態等』 の講義と ウィズ・キャリア 森脇淳子先生による 『就活力・社会人力向上セミナー@』が開催されました。 |