システムの使い方 学生・研修医の皆様へ
就業情報通信システムでは、診療施設から提出された施設情報や求人情報、視察した内容、投稿された体験レポートが閲覧できます。
「所在地」や「標榜科」、「求人募集中」等といったさまざまな条件から施設を検索することができます。
(1) ログイン インターネットブラウザで、就業情報通信システムにアクセスするとログイン画面が表示されます。 (http://career.student.fdcnet.ac.jp /empSupport/) 学生掲示板のログインIDとパスワードを入力してログインします。 |
![]() |
(2)情報検索をする 検索をする診療施設の条件を指定して、右下の検索ボタンをクリックする。 |
![]() |
(3)情報検索結果 検索条件の結果、該当する施設が一覧となって表示されます。この施設名や写真をクリックすると、詳細の情報が表示されます。 |
![]() |
(4)施設情報の見方 施設名の下のタブを切り替えていくと下記の情報を見ることができます。 【基本】 |
![]() |
新機能
個人ポートフォリオ機能が追加され、携帯電話からの施設情報の閲覧もできるようになりました。
![]() |
![]() ![]() |
【個人ポートフォリオ機能】 施設のブックマーク機能やシステムを閲覧してのメモが作成できます。 |
【携帯電話からの閲覧】 携帯から診療施設情報が閲覧できます。 |